18Sep2015 虫のささやき このところの涼しさは、もう秋本番ですね。いろんな虫を見かけます。先日、京都府立植物園で見つけた虫たちの表情です。何かささやいているのが聞こえてきそうです。 アゲハチョウ・・・「ネコノヒゲの蜜はおいしいけど、このヒゲがじゃまだなあ」 ショウリョウバッタ・・・「ふぅ、食った食った。まだまだ食べるぞお。げっぷ」 赤トンボ・・・「ポートレート撮ってくれるなら、足を組んだポーズどぉ? うまく撮ってね」 ツユムシ・・・「この花びらの穴? そうさ、おいらが食いちぎったんだよ。何だよ、文句あっか?」 虫の身になって、ささやきの内容を考えるのもまた面白いですね。気に入って頂けましたら、応援クリック宜しくお願いします
Comments 8 There are no comments yet. aunt carrot No title 沢山の虫さんを見つけましたね。 それぞれ個性ある虫さん、話し声が聞こえるようです。 2015/09/18 (Fri) 11:44 | EDIT | REPLY | Shinohara No title 昆虫を撮るのって難しいでしょう? わたし、カメラのせいにしてるけど、、、 撮れたためしがないくらいです(泣) 一生懸命、葉っぱ食べて生きてるのね。 ベジタリアンですねぇ(笑) 2015/09/18 (Fri) 11:50 | EDIT | REPLY | sasamint No title こんにちは。ごぶさたしました。 2枚目のカマキリ、かわいいですね。 正面からとると愛嬌があります!(^^)! マクロですよね? ポチ 2015/09/18 (Fri) 15:56 | EDIT | REPLY | harubotch No title aunt carrot様 擬人化しておしゃべりを書いてみましたが、 虫の世界って、人間をどういう風に見てるんでしょうね(^∀^) 2015/09/18 (Fri) 17:49 | EDIT | REPLY | harubotch No title Shinohara様 飛んでいる蝶や逃げやすいバッタなどは難しいですね。 でも大丈夫、じっとしている虫はそれほど難しくないですよ。 マクロレンズでグッと寄れば、迫力出ますヽ(*´∀)ノ゚ 2015/09/18 (Fri) 17:54 | EDIT | REPLY | harubotch No title sasamint様 お久しぶりです。 ごめんなさい。二枚目はショウリョウバッタなんです。 正面から見ると愛嬌あるでしょう?マクロ撮影です。 オスよりメスの方が大きく、食欲もあるらしいですよ。 ってことは写真はメスかな(^^) 2015/09/18 (Fri) 18:09 | EDIT | REPLY | むく 一票 ショウリョウバッタの表情?に1票です。 2015/09/19 (Sat) 00:14 | EDIT | REPLY | harubotch No title むく様 ありがとうございます。 虫って見る角度によって思いがけない 表情を見せてくれますね。 2015/09/20 (Sun) 09:28 | EDIT | REPLY |