桜の咲くこの時期、京都らしさを求めて祇園白川へ行ってきました。
昨日は幸い天気が良く、桜はほぼ満開で既に散り始めた桜もありました。

白川沿いには京都らしさいっぱい。桜が情緒をかもす。

屋根の上に枝垂れ桜がしなだれかかる。

白川沿いの塀と桜。よく見ると塀の壁が剥がれ落ち、古さを物語っています。

白川の流れ。どこを撮っても京都らしい情緒が・・・

白壁の塀と桜。ちょっと遠くから望遠で撮っています。

いつしか知恩院の敷地に入っていました。竹林に椿と屋根瓦が似合う。
京都らしさが見つかるかなと思っていましたが、心配するまでもなく情緒が溢れていました。
何気なくこんな風景が見られるのには驚きます。